人からどう思われるか気になって、いつも後からもやもやしてしまう・・。こんな自分を変えたい!
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- 人からどう思われるか気になる理由
- 人からどう思われるか気にしなくなるメリット
- 人からどう思われるか気にしなくなる方法
今回は、人からどう思われるか気にしてしまう方に向けて、人からどう思われるか気にしなくなる方法をお話していきます。
実際、私は本記事でご紹介する方法を実践したことで、以前より周りを気にしなくなり、楽しく自分に自信をもって生きられるようになりました。
人からどう思われるか気にしなくなる方法を知って実践することで、人間関係が楽になり自分に自信が持てるようになりますよ。
それでは、早速ご紹介していきます。
人からどう思われるか気になる理由
まず、人からどう思われるか気になる理由を3つご紹介します。
人からどう思われるか気になる理由
理由①:嫌われたり、変な人だと思われることが怖いから
理由②:自分の価値を他人の評価に依存しているから
理由③:自分を過度に否定してしまっているから
理由①:嫌われたり、変な人だと思われることが怖いから
人からどう思われるか気になる理由の一つに、「嫌われたり、変な人だと思われることが怖い」という気持ちがありませんか?
人間は本能的に「嫌われたくない」という気持ちを持っています。
これは、私たち人間が歴史的に社会的なつながりを大切にして生きてきたことが関係しています。
人間は長年集団で生活し、互いに協力することで生存率を高めてきました。
そのような状況において、集団から嫌われ孤立することは命を落とすことにつながりかねません。
そのため、現在も私たちの本能として「嫌われたくない」という気持ちが残っています。
命を左右することであれば、嫌われることが怖いのも自然なことですよね。
理由②:自分の価値を他人の評価に依存しているから
2つ目の理由として、「自分の価値を他人の評価に依存している」という可能性が考えられます。
自分自身で自分の価値を認められていないとき、他人の評価によって自分の価値が決まると感じてしまいがちです。
私自身も自分に自信がなかった時、他人に好かれているかどうか、いつも気にしていました。
このような状態では、他人から良い評価を貰っている間は安心できますが、悪い評価を受けると簡単に自己否定に陥ってしまいます。
自己否定が続くと、さらに自分に自信が持てなくなり、本来の自分の良さを発揮できなくなるため、結果的に他人からの評価も下がり、また自己否定してしまうという負のスパイラルに入りかねません。
自分の価値を他人の評価に依存しなければ、他人からどう思われても気にせずにいられますね。
理由③:自分を過度に否定してしまっているから
3つ目の理由として、「自分を過度に否定してしまっている」という可能性があります。
長年の癖で、自分に対して厳しく、過度に否定してしまう癖がついていると、自分の価値を素直に認めることが難しくなります。
その結果、自分を肯定するために他人からの評価に頼りやすくなり、他人からどう思われるかが気になってしまうようになります。
まずは自分で自分を否定することをやめて、ありのままの自分を受け入れられるようになれば、他人からどう思われるか気にすることが減るでしょう。
私も自分に厳しい言葉ばかりかけていた頃は、他人からどう思われるかいつも気にしていました。自分自身に優しくできるようになってからは、徐々に他人からどう思われるか気にならなくなっていきました。
人からどう思われるか気にしなくなるメリット
ここからは、人からどう思われるか気にしなくなるメリットをご紹介します。
人からどう思われるか気にしなくなるメリット
メリット①:自分に自信が持てる
メリット②:ストレスや悩みが減る
メリット③:自分らしく生きられるようになる
メリット①:自分に自信がもてる
メリットの1つ目は「自分に自信がもてるようになること」です。
他人からどう思われるかを気にしなくなると、自分の判断や価値観に基づいて行動できるようになります。
これは鶏が先か卵が先かの話でもあり、自分の判断や価値観に基づいて行動すると、他人からどう思われるか気にならなくなる、とも言えます。
その結果、他人の考えより自分を優先する状態に自分自身が慣れると同時に、その良さに気づくことができます。
そうなってしまえば、他人の評価に左右されずに、自分らしく行動できるようになり、自分を自分で好きな状態、つまり自分に自信がもてるようになります。
私自身も「他人が良い」ということより、「自分がどうしたいか」「自分は何が好きか」を優先するようになってから、「こんな自分も悪くない」と感じ、何より幸せを感じる時間が増えました。
メリット②:ストレスや悩みが減る
メリットの2つ目は「ストレスや悩みが減る」ことです。
一般的に、人間の悩みの約7〜8割が人間関係に関連していると言われています。
そのため、人からどう思われるか気にしなくなると、こうした人間関係に関する不要な悩みやストレスが軽減されます。
悩みやストレスに費やす時間が減った分、自分自身の幸せのために時間を使えるようになり、心に余裕が生まれます。
私自身も人からどう思われるかを気にしなくなってから、自分を幸せにすることや喜ばせることに集中できるようになり、毎日をより充実した気持ちで過ごせるようになりました。
メリット③:自分らしく生きられるようになる
メリットの3つ目は、「自分らしく生きられるようになる」ことです。
他人に左右されず、自分がどうしたいかを基準に行動できるようになると、自然と自分らしさが表れるようになります。
その結果、他人からも「自分らしさ」が魅力的に映り、自然と周囲との関係も良好になります。また、自分自身が本当にやりたいことに集中できるため、喜びや充実感も増していきます。
私自身も自分らしさを出せるようになったことで、本当に合う人とつながれるようになり、以前より良い人間関係に恵まれるようになりました。
人からどう思われるか気にしなくなる方法
次に人からどう思われるか気にしなくなる方法をご紹介します。
人からどう思われるか気にしなくなる方法
方法①:自分の好き嫌いを把握する
方法②:他人の意見は他人の問題だと認識する
方法③:他人より自分を優先するようにする
方法①:自分の好き嫌いを把握する
1つ目の方法は「自分の好き嫌いを把握する」ことです。
自分の価値観や好みを把握して、自分が本当にやりたいことを選び、やりたくないことを避けるように意識します。
その結果、行動基準が「他人からどう思われるか」よりも、「自分が満足できるか」に変わっていきます。
自分の好き嫌いが明確であることに慣れると、他人の顔色を伺って行動することが馬鹿馬鹿しくなりますよ。
自分の好き嫌いを把握するのに、以下のアプリが役立ちます。ぜひ参考にしてみてください。
方法②:他人の意見は他人の問題だと認識する
2つ目の方法は、「他人の意見は他人の問題だと認識する」ことです。
他人がどう感じるかはその人次第の問題であり、自分でコントロールできるものではありません。
たとえば、甘いスイーツが大好きな人と嫌いな人がいるように、同じものに対しても感じ方は人それぞれです。
「他人がどう感じるかはその人の自由であり、自分の問題ではない」と認識することで、他人の意見に左右されることが減り、気持ちが楽になります。
以下の動画の19:34~がこの考え方を分かりやすく説明していて、おすすめなのでぜひ見てみてください。
方法③:他人より自分を優先するようにする
3つ目の方法は、「他人より自分を優先するようにする」ことです。
他人の目を気にすることが癖づいていると、「これは正解なのか?」「これをしたらみんなどう思うかな?」と人がどう思うかに意識が集中して、「自分がどうしたいか」を忘れがちです。
まずは、「自分はどうしたいか?」と自分の気持ちに意識を向けることを習慣にしましょう。
そのうえで、たとえ「こう思われるかも」という気持ちがあっても、自分の「したい」という気持ちを優先する練習をします。
たとえば、友達はイタリアンに行きたいと言っているけど、私は今日和食料理が食べたい!とかでもいいのです。
最初のうちは、
・会社の退勤時いつもより早くあがる
・お昼ごはんにいつもより早く行く
など、自分一人でできることから始めていくのがおすすめです。
慣れてきたら、友達と会うときのお店選びで自分の行きたいところを押してみるなど、「これだったらできるかも!」と思うことから徐々に挑戦してみましょう。
最初は周りにどう思われるか気になってしまうと思いますが、「自分がしたい」と思ったことを優先することに慣れてくると、だんだん周りの目を気にして「したい」欲求を抑えるほうが嫌な気分になっていきます。
ぜひそうなるまで少しずつでもいいので続けてみてください。
まとめ:人からどう思われるか気にしなくなって、毎日楽しく生きよう!
今回は、人からどう思われるか気になる理由と人からどう思われるか気にならなくなるメリットや方法をお伝えしました。
冒頭でもお伝えした通り、人からどう思われるか気になるのは人間の性なので、気にしてしまうときは自分を責めずに、「あ、今気にしてるな」とその状態を認めてあげましょう。
今回ご紹介した方法を少しずつ実践することで、だんだんと人からどう思われるか気にならなくなり、今よりも自分らしく幸せに生きられるようになりますよ。
一緒に少しずつ試していきましょう!